杉澤先生歓迎会
今年の4月1日付で着任した杉澤先生の歓迎会をしました。コロナ感染のため、しばらく研究室で食事に出かける機会もありませんでしたので、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
セミナー後夕食会(台湾料理)
アイルランドからセミナーにいらして頂いた杉澤さんと研究室のメンバーで食事に出かけました。サイエンスから最新の国際情勢まで幅広い話題で盛り上がりました。
2020 新学期
新学期が始まりました。今年度は大学院生が2人増えました。これまでの大学院生同様、面白い仕事をし、研究を通して自分の世界を広げてもらいたいと思います。4月6日から授業が始まりますが、コロナウイルス感染予防のため、ウエブ配信による授業となります。世界各国の状況を勘案すると、困難な面もあるかと思いますが、我々も含め一人一人が自覚を持って冷静に対処し、大規模な医療崩壊に陥ることなく、徐々に収束に向かうことを祈っています。
2019 忘年会
研究室の忘年会で、串カツのお店に行ってきました。今年は2人の新しいメンバーが研究室に参加してくれました。来年もさらなる飛躍を目指したいと思います。
Suman歓迎会
バングラデシュからの留学生のSumanが、10月1日から、研究室に加わりましたので、歓迎会で焼き鳥屋に行ってきました。是非、次のキャリアアップに繋がる、良い仕事をして欲しいと思います。
本多先生歓迎会
今年の4月1日付で着任した本多先生の歓迎会をしました。松田先生にもご参加いただき、学生時代の話、留学中の話などで大変盛り上がりました。また、研究者はどこかで繋がっているということを再認識させられました。大変楽しいひと時でした。
送別会
太田先生の送別会を行いました。共同研からもご参加いただき、また、多くの方々から色紙にメッセージを書いていただきました。新しく作成した研究室のTシャツもお披露目され、大変盛り上がりました。教室員一同、太田先生の新天地での益々のご活躍を祈念しています。
2018 忘年会
心斎橋のバルバッコアに行ってきました。20種類以上の野菜、シュラスコ料理、生ビール、ワイン、カイピリーニャ (ピンガ 51)、お店のスタッフの方々のサービス、全て最高で、皆で楽しい時間を過ごしました。
第3回 EXPOリレーマラソン日本選手権 IN 万博記念公園
1月28日、研究室の有志3人で、「第3回 EXPOリレーマラソン日本選手権 IN 万博記念公園」に参加しました。日頃の運動不足にも関わらず大健闘しましたが、約5.9124 x 3 km走った時点で無念の(予想通りの?)リタイヤとなりました。第4回大会での雪辱に向けて準備を進める予定です。
2017 忘年会
研究室の忘年会で、恒例の心斎橋のバルバッコアに行ってきました。今年度は2人の新しいメンバーが研究室に参加してくれました。これからもオリジナリティーの高い仕事を目指して努力したいと思います。